陰鬱

考えたこと,感じたこと,思ったことを書く。https://schizzoid.web.fc2.com

2020-01-01から1年間の記事一覧

まもるくんの記憶

まもるくんも、さいていな記憶に悩まされていた。医学や心理学用語で言ったら、トラウマというものかもしれない。まもるくんには、中学でのいじめのトラウマがあった。特にそれについて終生悩んできた。フラッシュバックを伴うようなPTSDに当てはまっていた…

暑い、夜が嫌い、寂しいし、後悔だし、人を悲しませるし、無気力だし、もう嫌だ。ようやく夜に眠くなってきた、朝寝ることもなくなるかもしれない。なんだか疲れてきた、ストレスは後からくる。おはようとおやすみが懐かしい。知らずのうちに言わなくなって…

ほんとに僕にとっては充実した一年だった。僕が歳の離れた年上の人とか、4、5人の中で自分から発言するとか、そういった苦手を改善してくれたのも彼のおかげだった。一緒にチラシを作ったり、新しい人と出会って話して、そして別れて、色々試行錯誤して、あ…

今日彼が亡くなったことを知った。7月27日の月曜日、コロナ渦の中、寒冷な気候から、ようやく蒸し暑さが迸ってきた頃。インターホンを押すと、父親が出てきた。なぜ、父親が出てくるのか、夜分遅いからだろうか。そんな考えが頭に浮かんだその刹那、自死され…

罪と罰

自分は親から優しいとか言われて育ってきたし、何人かのクラスメートにもそう言われてきた。だから、僕は自分は優しい人間だと思い込んでいた。むろん、僕の心は本当に純粋たるもので、慈愛の精神に溢れていると思っている。でも、そんな僕はよく学校でいじ…

失うということ

死にたがり兄貴から電話が来た。出てみると、いつもとは訳が違うようだった。言葉詰まりながら、なんと泣いているのである。取り敢えずなだめつつ、話を聞いてみると、亡くなった母親を想い出して泣いているのだという。僕は最初、自分が非情な人間だと思っ…

自分という人間

僕のことをそんなに褒めてくれて、僕は本当に嬉しい。家族くらいにしか、自分は優しい人間だとか言われたことはなかった。どちらかというと、僕は学校では虐げられ馬鹿にされ続けの人生なので、こう心から僕のことを褒めてくれると嬉しいのです。なにか人の…

内省

癖というものは、なかなか曲者であるみたいで、僕の技量じゃ、少しずつ少しずつ治すしかないみたいです。ほんとにきみのことを心から大事にしたいと思うなら、ぼくはすぐさまきみの要求に応えられるような人間にならなくてはいけない。可能なことなら、その…

いつもありがとう

幾度もぼくの不器用さと歪んだ認知で、きみを傷つけてしまったことを、僕は今も後悔してる。こうやってまた関わってくれて、僕は本当にそれだけで幸せだけど、それだけじゃだめで、僕はきみがぼくを幸せにしてくれる分、ぼくも言われたことをちゃんと実行し…

死にたがりくん

なんとなく、彼が今の状況から脱する方法が見えてきた。まず、過去のいじめに関するトラウマだが、フラッシュバックが起きるPTSDのような重度のストレス障害ではないと思われる。たびたび過去のことを振り返ってしまうことはあるのだろうけど、多分彼なりに…

陰鬱

学校もないものだから、大体お風呂は夕方に済ましちゃう。それで、夜はゆっくり勉強したり、本読んだり、ゲームしてる。学校に行かないから、周囲の雑踏や人々が寂しさを慰めてはくれない。ただ、最近は数少ない友達と、たまに出掛けたり通話するのだけが慰…

メサイアコンプレックス!!

メサイアコンプレックス(英: Messiah complex)とは、キリストコンプレックスまたはメシアコンプレックス、救世主妄想とも呼ばれる。個人が救済者になることを運命づけられているという信念を抱く心の状態を示す言葉である[1]。狭義には誇大妄想的な願望を…

悪人無存在論

世の中に悪人なんているのだろうか。嘘をついて人を欺く人間は悪人か。人のことを馬鹿にする人間は悪人か。人間の苦悩する姿を見るのは悪人か。人を人らしく扱わない人間は悪人か。人の物を盗むのが悪人か。人を殴るのは悪人か。小動物を殺すのは悪人か。人…

なんのために生きてるの

「俺はなんのために生きてるのか」なんて言われて、君が将来居場所を作りたいんなら、そのために生きてるんじゃないのって僕は言った。それで納得した感じだった。逆に、僕は大学に行って臨床心理士を取って人を助けるのだから、僕には生きる意味があるのだ…

我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか

D'où venons-nous? Que sommes-nous? Où allons-nous?「我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか」ポール・ゴーギャン人の悩みや苦しみなんて、言語化するのも烏滸がましい形象のない観念であるけど、それでも人は心の奥底にある葛藤を…

歪み

人はまず己の歪んだ認知に気づいた時、自己成長は始まる。防衛規制(Anna Freudが整理)成熟した防衛は寧ろ、好ましいものである。それ以外は、不健全な反応である。認知の歪み(Burns)Beckによって提唱された認知療法の際に、参考になる認知の歪み。非合理…

暗闇の中の思考〜自分は成し遂げられる人間だ!!〜

いつも死にたがってる奴の家に週一で通っている。今回行った時は割と元気になっていた。彼はフリースクールに行ってみた(居場所が欲しくて)が、合わなかったらしい。様々な年齢層の人たちが、各人ゲームをしたり本を読んだり寝たりと好き放題できるスタイ…

喉がいてぇ

なんか喉がイガイガする感じ、そのなんとなくの不快感を感じていくうちに、もはや無意識を飛び越えて、そのイガイガに意識が集中し始める。何かに没頭しようとしても、イガイガが気になる。それと同時に若干の吐き気までする。そうして、今日食べたチャーシ…

学習療法

私の将来の夢の一つに、「学習療法」を打ち立てることにある。別名勉強療法と言ってもいいかもしれない。既に認知症の認知機能を改善するための手法に同名の療法が存在するらしいが、それとは無関係。また、既に心理教育なるものが存在するが、それは一方的…

なぜ人は苦しみから抜け出せぬか3

③改善への抵抗まず精神科問わず、あらゆる病気に適用されるのが、疾病利得たる概念である。これは、病気を患っているが故に、様々な社会的義務や金銭問題から免除されることである。社会的義務を例に挙げると、学校登校や出勤などが挙げられるだろうか。そう…

うぅ...

毎日のように君のことを想う毎日なので、ついここに書いてしまうんですよね。これはもはや病気の域なのでしょうか。もちろん、前よりは君への執着心も薄れていったみたいですが。。。もう書かないように善処します...。なんか僕は言ってることも守れないお猿…

空虚

どれほど月日が経とうが、君のことは忘れられない。どんなに不器用で、僕が不純な人間だとしても、やはり僕は君のことを愛している。君の中では嘘偽りの愛だとしても、僕の中では真なる愛である。半年経とうとも、未だ愛は尽きぬのである。君が涙を流しても…

孤独の超越

ここ最近はレポートなり、バイトなり、東京に遊びに行ったりと忙しい。やはり、孤独を和らげるのに、忙しさこそが正義と感じる。やはり、普通が一番なのだ。学校に行くのも会社に行くのも、一日の大半を費やすものだ。それは、まるで人生の限りある時間とい…

ごめんなさい。もう二度と否定なんてしない、君の言うこと全て受け入れる...。ごめんなさい。僕はただ、あなたの支えになりたいだけなんです。。。痛いのは怖い...怖いよ...、ごめんなさい。二度と否定しない...。否定なんてしない...。お願いだから、痛いの…

サラバツバメたちよ 耐え難き永訣の別れ

今日の夕方ごろに、4、5匹の雛と共に、玄関の巣からツバメたちが巣立っていった。つい数週間前は雄のツバメが一匹ぽつんと巣の中に縮こまっていたというのに、今やつがいを見つけて、卵を産み、トンボやらミミズやらを咥えて、お腹を空かしたはらぺこの雛た…

ごめんなさい...

逆説の接続詞は使わない...もう反論しない...そもそもディベートでもないし、反論する必要性がなかった...すきだから、全部受け入れる...ピアスは痛そう...

ここ最近は何もしてあげられなかった無力感、虚無感というもので、頭の中がぐるぐるしていまして、別に平常な日常を送れてはいるのですが、なんだか心は沈んでおります。そういった無力感が、己の節制を求める禁欲主義へと駆り立てるのです。欲望や情欲とい…

決意御誓文

決意御誓文①欲望・情欲を捨て去り、一切衆生の為を思ひ生きろ。②只勉学に励み、艱難辛苦たる学校生活を耐ふ。③常に平常心を保ち、人の心に寄り添ふ。④己の限界を知れ。⑤成功に縛られる事勿れ。何かを成し遂げられると思うな。⑥常に謙虚であれ。下らない自己…